海外旅行にでかけたとき渡航先でのネット接続は大きな課題の1つ。なるべくお金をかけずに節約するにはレンタルWiFiを利用したり、現地でプリペイドSIMを購入したりといった方法があります。
でも今使っているスマホを海外旅行に持って行って、そのまま使えれば便利ですよね。「それって通信料が高くつくのでは・・・」。確かに通常の国際ローミングサービスだとそうですね。
しかし注目したいのが海外でも安く使える「楽天モバイル」の料金プラン。今使っているスマホを解約せずに2台目として持つにはおすすめなのです。
国内とは別に海外でも2GB利用可能
※画像は楽天モバイル HPより引用
「楽天モバイル」の料金プランは非常にわかりやすくて「Rakuten UN-LIMIT VI」の1つしかありません。基本的な内容は以下の通り。
Rakuten UN-LIMIT VI | |
データ容量 | 楽天回線:無制限 パートナー回線:5GB 海外:2GB |
月額料金 | 0円~2,980円 (従量制) |
国内通話 | かけ放題 (Rakuten Linkアプリ使用時) |
データ容量は楽天回線エリアであれば無制限、パートナー回線であるau回線エリアであれば5GBまで使用することができます。
そして注目したいのが、海外では国内用とは別に2GBまでデータ容量が用意されていることです。もちろん別料金などは発生せず、あくまで規定の月額料金内で使用することができるのです。
対象となっているのは下記の66の国と地域で、台湾もしっかりと含まれています。
※画像は楽天モバイル HPより引用
つまり、楽天モバイルで契約しているスマホをそのまま台湾に持って行けば、現地ですぐに利用することができるということなのです。
「でも普段使い慣れているスマホを現地でも使いたい・・・」という意見もあるでしょうね。そんな人でも心配は無用。楽天モバイルのスマホでテザリングすれば問題なしです。「スマホ2台も持ち歩くのはどうも・・・」というなら「Rakuten mini」はどうでしょう? この通り手のひらに収まるほどコンパクトなので持ち歩くのも苦になりません。一般的なレンタルWiFiの端末よりも小さいのではないでしょうか。
参考:楽天モバイル(公式)
なぜ2台目に最適なのか?
「今使っているスマホを解約してわざわざ楽天モバイルに乗り換えるのはちょっと・・・」という人は、2台目として「楽天モバイル」を使ってみてはどうでしょう。
いわゆる「2台持ち」というやつですが「楽天モバイル」を2台目としてすすめる理由は、使わなければ月額料金は0円だからです。
「楽天モバイル」の料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は従量制なのですが、その詳細は以下のようになっています。
※画像は楽天モバイル HPより引用
上図を見て分かるように、月額料金は使用したデータ通信量によって決まります。
データ通信量 | 月額料金 |
0GB~1GB | 0円 |
1GB~3GB | 980円 |
3GB~20GB | 1,980円 |
20GB以上 | 2,980円 |
つまり、国内にいるときは普段使っているスマホを使用して、楽天モバイルで契約しているスマホを使わなければ月額料金は発生せず0円というわけです。
そして、台湾など海外旅行に出かけたときに楽天モバイルのスマホを使用。1GBまでなら0円だし、2GBフルに使っても980円です。2GBあれば3泊4日程度のスケジュールならじゅうぶんでしょう。レンタルWiFiやプリペイドSIMよりも安上がりですね。
現地滞在中に万が一2GBを使い切ったとしても1GBあたり500円(国内と同じ料金)でチャージできるので安心です。
1年間無料キャンペーンを利用
※(2021.3.1追記)1年間無料キャンペーンは2021年4月7日(水)まで
実は前述の「楽天モバイル」の料金プラン「Rakuten UN-LIMIT VI」は2021年4月1日から開始されます。現在の料金プランは「Rakuten UN-LIMIT V」となっていて、月額料金は2,980円の定額となっています。
しかし、心配は無用。現在契約しても「「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みキャンペーン」が適用されて、1年間は無料で利用することができるのです。そして2021年4月1日には自動的に「Rakuten UN-LIMIT VI」にアップグレードされます。
※画像は楽天モバイル HPより引用
楽天モバイルの「Rakuten UN-LIMIT VI」及びキャンペーンについて詳しくは下記を参照してください。
参考:楽天モバイル(公式)
キャンペーンでRakuten Miniが1円
前述した手のひらにすっぽり収まるほどのコンパクトなスマホ「Rakuten Mini」ですが、今ならキャンペーンで「Rakuten UN-LIMIT V」の契約とセットにすることで1円で購入することができますよ。
◉キャンペーン期間
Web:2021年1月22日(金)9:00~終了日時未定
ショップ:2021年1月22日(金)開店~終了日未定
※画像は楽天モバイル HPより引用
また「Rakuten Mini」にこだわらなければ、最大で25,000ポイントが還元されるキャンペーン(終了時期未定)も開催されているのでこちらも利用することができます。
※画像は楽天モバイル HPより引用
まとめ
使わなければ0円という料金プランにも驚きですが、キャンペーンも「Rakuten Mini」が1円だったり、高額のポイント還元だったりといろいろ充実しています。
またそれ以外にも、5G通信、契約事務手数料、SIM交換手数料、SIM再発行手数料、MNP転出手数料、契約解除料が無料などかなり太っ腹なのです。
特に契約解除料が無料ということはいつでも解約できるという安心感がありますね。というわけで、海外旅行用の2台目として「楽天モバイル」を検討してみてはいかが?